fc2ブログ
2022/08/27

【第49回新羽地区健民祭の開催について、爆発的な感染拡大という状況の中で有志スタッフにより開催に向けて準備を進めています。 経過報告(第1回)】

【第49回新羽地区健民祭の開催について 準備の経過報告(第1回)】
 コロナウイルス感染拡大が落ち着くことを願いながら、爆発的な感染拡大という状況の中で有志のスタッフにて準備を進めています。
2022健民祭ポスター_00

 3年近くに及ぶコロナ禍で、地域コミュニティはまさに危機的な状況といっても過言ではありません。世代間の交流や地域住民同士のコミュニケーションも希薄となり、このような状況が続くと、人々の不安は増し、マナーの低下、非行や犯罪の増加を招くなど地域の安心すら脅かされかねない懸念も出てきます。
 地域住民間の様々な交流の機会を提供しコミュニケーションを育むことで、みんなで支え合い、安心して暮らせる顔の見える地域の創造は、地域コミュニティにとって普遍的な価値があります。このことを踏まえ、環境や価値観の変化に対応しつつ、今できることに取り組み実施することで、安全で安心して暮らせる地域づくりを次の世代に繋げていく必要があります。
 令和4年度新羽町連合町内会の地域行事は、飲食を伴う新羽サマーフェスティバルと合同敬老の集いは中止としました。しかしながら、開催可否について意見が分かれた第49回新羽地区健民祭については、失われてしまった地域のコミュニケーションを少しずつ取り戻し、顔の見える安心して暮らせる地域を創造するために、時間の短縮、自由参加などの意見を踏まえてリメイクし、例年とは異なるコンパクトなプログラムで実施できることを目標に準備を進めています。

1 開催概要
  日 時  令和4年10月16日(日) 8時30分~12時まで
  場 所  横浜市立新羽中学校体育館及び校庭
        横浜市立新羽小学校体育館及び校庭
  主 催  新羽町連合町内会、新羽地区健民祭実行委員会 
  協 力  新羽地区スポーツ推進委員連絡協議会
        新羽地区青少年指導員協議会
  後 援  港北区役所

2 理念
 「みんな集まれ新羽のわ!」
 コロナ禍で失われつつある地域のコミュニケーションと日常を少しずつでも取り戻すために、気軽な気持ちで新羽の丘の上に足を運んで簡単なスポーツやレクリエーションを楽しんでいただくことで、久々の地域の皆さんとの再会、顔を合わせる機会を作ります。また、新羽地区で活躍している少年少女スポーツチームについて地域の皆さんに知っていただく場を提供します。

 現在の感染拡大状況が続くようであれば、中止の判断をしなければなりませんが、今後の準備状況については、適宜、新羽町のホームページでお知らせしてまいります。(文責:新羽地区健民祭実行委員会 小松)




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント